JR南アーバン各線の運用情報掲示板
(現在 過去ログ48 を表示中)

トップページに戻る コミュニティに戻る HELP 書き込みはこちら 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No5127 の記事


■5127 / )  Re[1]: 12月24日 みたまま
□投稿者/ Y.M(Mouri) 大御所(675回)-(2009/12/24(Thu) 20:56:27) [ID:wU2t1yy6]
    こんばんは。

    ●森ノ宮区
    まず、
     61M 「スパイダーマン(103−240/799)全車+ウッディM車2両(103−775/102−2032)」の8両(6M2T)
      *一昨日12/22は64運用に入っていた同組成ですが、昨日12/23は61運用で朝7時台に森区に入庫後64運用(土休日ダイヤでは夕方以降のみ)に入ったものと思われます。
     64M 「セサミストリート(103−823/830)全車+ウッディM車2両(103−782/102−2039)」の8両(6M2T)
    6M2T編成はさすがに起動時の加速度が高く、阪神電鉄のジェットカーと同然ですね。
    以下は大和路線を含む運用など。
     04M 103−841/848
     12M 201− 94
     17M 103−261/800(レール塗油器取付編成)
     31M 201− 92(ドコモさんの車体広告)
     32M 201− 61(ジェット音あり)
     33M 201− 63(「UR賃貸住宅」の車体広告、ただしジェット音あり)
     35M 201−137
    201−137 におけるモハ269のユニットは相変わらずジェット音がひどいですし、11運用に入った 201−123 もだんだんジェット音がひどくなってきました。あと18運用に入った 201−120 もジェット音あり。

    ●奈良区
     50A 103−223/224 + 52A 103−180/181
     61A 201−136  >ようちゃんさん
     64A 201−「64」 *おおさか東線運用
     68A 201−122
     70A 201−*** *おおさか東線運用
     A0202 220− 2
     A0204 220−12
     A0205 220− 9(?)
     A0207 220−11
     A0404 221−21
     A0409 220−1(McTMTc編成)
     A0410 221−68
     A0602 221−14
     A0604 221−24


    以上が祝日明けの今日12/24(木) 「クリスマスイブ」 の確認分です。

    さて、来年の平城京遷都1300年にちなんで先月に愛称を公募していた桜井線ですが、愛称が「万葉まほろば線」に決定したようで、2010年3月13日のダイヤ改正時から使用を開始するとのことです。(朝日新聞夕刊より)
    あと臨時特急列車の運転ですか。車両はおそらく381系あたりになるのでしょうか?
    なお、その奈良県内の各駅で接続する奈良交通・エヌシーバスでは今日から乗合バスの運賃が変更になっていますのでくれぐれもご注意を・・・。
返信 削除キー/


Mode/  Pass/

トップページに戻る コミュニティに戻る HELP 書き込みはこちら 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -