鉄道トピックス写真館撮影日記旅行・レポート特集サウンド&ムービー館運用情報コミュニティ

2002年10月14日

阪急正雀工場・近鉄五位堂公開

10月恒例の鉄道車庫公開イベント、去年も近鉄五位堂と阪急正雀がWブッキングしていたのだが、近鉄が抽選制のため諦めて阪急に来た人が多かったかもしれ ない。今年もやはりWブッキングだったが、なんと今回は近鉄五位堂もオープンにしたために是非見たい実演や車両撮影が出来なかったり、一気に部品などを 買って財布がガラガラになってしまった人も多いだろう。私管理人もそのうちの一人で、昼の12時までは阪急正雀工場、それから大急ぎで近鉄五位堂工場で移 動しました。しかしながら、1日のうちで近畿を代表する大手私鉄の工場を2社も見れるのは贅沢というべきか・・。

>>阪急レポート<<  >>近鉄レポート<<

近鉄五位堂工場一般公開

去年まではどういうわけか抽選制だった近鉄五位堂車庫公開がついに今年からオープンとなり、正雀を訪れた後鶴橋から青山町行き急行(2610系でした)に 乗車し車庫へ行きました。予想通り相当な人出で、さすが日本最大の私鉄を実感させた。車両撮影会で一通り撮った後工場の研修庫の中で南大阪線の車両が検査 を受けてるのを見てビスタExの2階建て中間車のクレーン吊り上げに驚いた後某サイトの友人と合流。はっきり言ってお金がたくさんな伝正雀とWブッキング でなければ朝9時からこちらに出向いていたのに・・・と思うほど良い内容でした。しかしまぁ、休憩所の隣にあった膨大な数の模型にはただただ圧倒されるば かりでした。

>>レポートはこちら(準備中)<<

阪急正雀工場公開

朝11時前に会場につきましたが、もう鉄道ファンや家族連れやらで猛烈な混雑でした。早速会場入場者数が1万人を突破したとの放送が・・・。鉄道部品即売 会を覗くと、額縁に入ったスタフ(運転台にある時刻表)2枚組が¥1200-で売られていた。管理人は金欠なため買わないつもりでいたが、良く見ると急行 が高槻市~河原町間各駅停車になる前で、しかもおけらダイヤ(大晦日~元旦の終夜運転ダイヤ)と4号表(春秋の臨時列車運転時のダイヤ)なので貴重ですよ と勧められ、とうとう買ってしまいました。

timetable.jpg



2002年10月 5日

南海千代田車庫公開♪

南海千代田車庫に行ってきました。
去年とは違い晴天で賑わっておりました。


20021005-125451.jpg

2002年10月 3日

近鉄6820系、普通運用に登場

昨日準急・急行ユーザーを斬新なデザインや音・設備で驚かせた6820系が、本日はあべの橋~藤井寺間の普通運用に入りました。

1033652592.jpg

2002年10月 2日

南大阪線6820系営業運転開始

南大阪線沿線の方々おまちかねのシリーズ21こと6820系が本日より営業運転を開始しました。
まだ2両×2本しかないので乗れるかどうかは運次第ですね。
1