鉄道トピックス写真館撮影日記旅行・レポート特集サウンド&ムービー館運用情報コミュニティ

221系になら燈花会ヘッドマーク

奈良電車区221系6両編成の一部に、なら燈花会(とうかえ)のヘッドマークが取り付けられているのを確認いたしました。これは昨年に引き続き行われています。まだ未取り付けの編成も順次取り付けられると思われます。

なら燈花会では、奈良公園の各所にロウソクが並べられ、美しい夜景が演出されるそうです。今年こそは行ってみようかな?

naratoukae_221.jpg

なら燈花会公式サイト

2006年7月19日

321系 祝1週年

本日7/19は、JR西日本321系が近畿車輛から出場してちょうど1年になります。
ブラックフェイスのクールな顔、関西圏では初の液晶モニターに惹きつけられた方も多いのではないでしょうか。そんな321系も今では30編成まで出てきてるとか・・。圧倒されますね(^^;。まさか1年でこんなに増殖するとは思ってもいなかったので、少々驚きを感じております。

何はともあれ、次世代の通勤型車両として末永い活躍を期待したいと思います。

321系初出場の記事

321_321.jpg

リバイバルくずりゅう号運転

9月23日に、米原~金沢間を走っていた急行『くずりゅう』号のリバイバル運転が行われる模様です。
車両は475系急行型車両で、最近国鉄時代の塗装に戻されて話題となっていた編成(のはず)です。
往路は金沢→米原、復路は米原→金沢で、記念乗車証・弁当・グッズなどが販売されるようです。

ようやくリバイバル運転が復活しますね。
8月28日には金沢→長野で特急『リバイバル白山』(489系)もありますし、北陸方面が賑やかになることでしょう。乗車か撮影か悩みます(^^;.

JR西日本発表記事

大阪駅新7・8番線ホームについて

7月30日(日)より、旧5・6番線(神戸線)ホームが工事を終了し新7・8番線(京都線)ホームになります。
また、現在の7・8番(京都線)は使用を終了し工事に入ります。
29日~30日にかけて始発電車・最終電車の一部が運休になる模様です。

詳細はこちら

2006年7月16日

阪和線でカラフルな113系走る+奈良にアストル現る

本日阪和線108H~2119Hに、湘南色+阪和色の4連と、湘南色+瀬戸内色の4連を繋いだ3色のカラフルな113が走りました。先日は草津線で4色が走ってわれわれを驚かせましたが、日根野区でもカフェオレ編成の先頭車と湘南色+瀬戸内色編成の湘南色先頭車を入れ替えれば実現が可能です。
もし赤帯が残っていれば、十数年前の再現ということで面白かったのですが、今となっては無理でしょうね(^^;。

07.16.01.jpg

そして今日は奈良駅に金沢車のジョイフルトレイン『アストル』がやってきました。往路は上記113系の撮影で撮れませんでしたが、復路を狙うことに。奈良駅上空は時間を追うごとに怪しくなってきたものの、なんとか嵐が来る前に撮影できました。本当の予定では奈良線を北上して追っかける予定でしたが、京都方面の天気が雷雨とのことで、取りやめ。

某サイトではこのアストルが廃車だと書かれていたそうで。目に見えないところで老朽化していたのでしょうか。

07.16.03.jpg

続きを読む "阪和線でカラフルな113系走る+奈良にアストル現る"

2006年7月14日

環状線広告列車『ora2』、本日も大和路線へ!

昨日6M運用に入った201系広告列車『ora2』が今日は7M運用に入り、天王寺中線で休んでいる姿を目撃しました。何も無ければ大和路線区間快速運用に入るはず・・。

7M:426K→453Y→環状線

07.14.7M.ora2.jpg

2006年7月13日

大和路線に環状線広告列車入線!

森ノ宮電車区201系68-78の広告編成『ora2』が大和路線に入線。本日の運番は6Mで、432Kにて確認、撮影いたしました。14番線の電車と被るかと思われましたが、結果オーライでした。

6M運用:432K→471K→464K→485K→環状線

07.13.tennoji.6M.ora2.jpg

天王寺駅配線工事

まずは俯瞰画像からどうぞ。2560×1920です。

写真左下が妙にすっきりしたような気がします・・

俯瞰画像

短絡線の建設もいよいよこれからっていう感じですね。
杭打ち機や筒状の鉄筋(鉄筋かご)がおかれています。

78.jpg

*某掲示板で情報を頂きました。この短絡線建設で用いている工法は『場所打ちコンクリート杭』で、別称『リバースサーキュレーションドリル工法』というそうです。(詳細はこちら)また、工事中に防空壕が出てきたそうで。除去に大変苦労していたそうです。

JR西日本103系ページを更新しました。

JR西日本の103系ページを改装いたしました。

今までは各車両の特徴ごとに写真を数点アップしていましたが、これからは、何百枚と撮り貯めた森ノ宮区103系の写真を編成ごとに分類し、編成写真・形式写真として公開していくことにしました。
今回は大阪環状線ページのモリ1番編成~9番編成をアップいたしております。
また、103系が走る風景の写真も公開を始めました。
順次掲載写真は増やしていきますので、お楽しみに~

103系

2006年7月10日

大阪線2809Fが塩浜に・・

大阪線の2800系で唯一、大型パンタグラフを先頭に取り付けた2809Fが、名古屋線の塩浜工場へ行ったらしいです。全車解体ということは無いとは思いますが、もしかすると名古屋線に転属になるのでしょうか?もし転属だとすれば、大阪線で見れなくなるので残念ですね。

07.10.2809F.jpg

1 2 3