奈良電車区103系・201系動向 その11
☆103系
奈良電車区最後のクモハ編成であったNS403編成が、本日吹田工場へ向けて回送された模様。
NS403編成:Mc103-32+M'102-120+T103-319+Tc103-585
2007年6月 6日
☆103系
奈良電車区最後のクモハ編成であったNS403編成が、本日吹田工場へ向けて回送された模様。
NS403編成:Mc103-32+M'102-120+T103-319+Tc103-585
2007年6月 4日
1.新今宮駅の渡り線稼動開始
新今宮駅の両端に設置された渡り線ですが、6月に入ってから稼動を開始したようです。
天王寺駅到着後、一度引き上げ線で折り返して中線で留置→JR難波へ回送される列車については、お客さんを降ろした後、そのまま外回り線を走って新今宮駅環状線ホームを通過後、添付の配線図の青色で示した渡り線で大和路線へ入って難波へ向かうようになったようです。
なお、確認したのは休日夕方の12Mのみで、他の日・時間帯は不明です。
(土休日夕方の221系回送も同じルートで走ったとの目撃情報あり。 Y.M(Mouri)さん有難うございます。)
2.新型LED案内板稼動開始
今まで環状線・大和路線別々に設置されていたLED案内板ですが、6月3日から西九条駅や尼崎駅で見かけるような大型のものが稼動を開始しました。上段が環状線、下段が大和路線です。以前のものに比べて大変見やすくなったと思います。