鉄道トピックス写真館撮影日記旅行・レポート特集サウンド&ムービー館運用情報コミュニティ

2007年9月30日

大和路線と新短絡線がドッキング!

工事が進められていた大和路線と新短絡線の接続工事ですが、本日線路がつながっているのを目撃しました。15番線から新短絡線へまっすぐに入れるようになっており、今すぐにでも列車が走れそうな感じです。

昨日見たときはまだ繋がっていなかったので、昨晩のうちに切り替えてしまったようです。
工事の早さに驚かされます。

070930.tennoji_haisen01.jpg

ちなみに昨日の様子です。↓

070930.tennoji_haisen02.jpg

2007年9月24日

開くドアにご注意

最近、JR西日本の車両の側扉に『開くドアにご注意』のシールが貼られているそうですが、本日該当編成に遭遇できました。

取材した編成は、網干所221系A6編成(49-49)です。

詳細は『続きを読む』をクリック!

続きを読む "開くドアにご注意"

2007年9月18日

近鉄電車撮影

9/17に、近鉄電車を撮影しましたが、その中から2つ。

1. 9020系『不思議の国のアリス』広告車

4月ごろ?から走っている、志摩スペイン村『不思議の国のアリス』広告車ですが、南大阪線と大阪線の車両は撮影済みだったのに、奈良線の車両(9020系EE28)だけまだだったのです。
奈良線の車両は奈良・京都・橿原と広範囲に及ぶ上、運用もシークレット、奈良線快速急行・急行の重連になれば中間に閉じ込めになるという、撮影は強運?が必要でしたが、この日はたまたますぐに先頭で来たのでラッキーでした。

070916_imazato_EE28_alice.jpg

2. シミズメガネのコンビ

奈良線では大学・企業の広告ラッピング車両が走っていますが、そのうち『シミズメガネ』号を河内永和駅で撮影しました。なぜ河内永和駅かというと、そこにシミズメガネのお店があるからなのです。ホームや電車内からでもよく看板が見えるので、一度ここでコンビを撮りたいと思っていましたが、念願かないました。上のアリスとあわせ強運だったなと思いました。

070916_shimizumegane.jpg

続きを読む "近鉄電車撮影"

2007年9月17日

【天王寺駅】大和路線に新しい分岐器入る

大和路線上り線に、新しい分岐器が挿入されていました。場所は元:ダブルクロスポイントの位置です。
短絡線工事に伴って、15番ホーム→大和路線の線路が付け替えられるためででしょう。

070917_tennnoji.jpg

#ダブルクロスを復活させて、ついでにダブルスリップスイッチ挿入(下り線→15番ホームへ入れる)を夢見ていましたが実現しませんでした・・。

【山陽】姫路菓子博『ひめか』号

平成20年4月~5月にかけて行われる『姫路菓子博』の広告列車が走っています。
車両は山陽電鉄の5000系で、前面の貫通扉部分にマスコットキャラクターが描かれています。

himeka_5000.jpg

2007年9月15日

甲子園口駅改良工事

JR神戸線の甲子園口駅で、バリアフリー化工事のため
一時的に折り返し専用の2番線を使用停止するそうです。

Msykの業務日誌様によると、線路が切られて分岐器も撤去されている模様。

甲子園口駅のホームは狭いので、どのようにエレベーターを
取り付けるのか注目していきたいと思います。

*9/17に、15日に撮影した写真へ入れ替えしました。

070915_koushienguchi.jpg

『あすか』を撮影

ジョイフルトレイン『あすか』を吹田駅で撮影。釜はDD51-1043。
『あすか』は7両編成中1両減らされており、そのせいで編成最後尾が電柱に隠れてしまいました(^^;。

070915_asuka.jpg

【天王寺駅】短絡線と大和路線の接続工事の様子その2

陸橋の上からいつものように観察。

中線→大和路線の線路が延びています。
コンプレッサーのあるところを通って現中線に合流でしょうか。

また、15番・中線→大和路線の線路が合流する分岐器の上に、
なにやら鉄製のものがおかれています。

作業員はこれをどのように使うのか
皆さんで推理してみてください。(ビフォーアフター

070915.tennoji.0.jpg

2007年9月14日

奈良電車区103系・201系動向 その18

☆201系

11編成目となる、クハ201-91~の編成が運用を開始いたしました。
9月上旬より運用を開始していたと思われる。

070909.201-91.jpg

☆103系

クハ103-21~22の編成に動きがある模様。
先頭車であるクハ103-21・22が日根野に転属、かわって日根野からクハ103-132・133が奈良に来るとのこと。予定では月末に組み換えとのことで、撮影はお早めに。

模型命様、情報ありがとうございました。

2007年9月 3日

奈良電車区103系・201系動向 その17

9月3日、NS605編成が吹田工場へ向かう予定である。

先頭車は(Tc9、Tc502)廃車、中間車は日根野区に転出とのことである。

NS605編成:Tc103-09+M103-511+M'102-667+M103-512+M'102-668+Tc502

070814.01.jpg


8月23日、NS611編成の両端先頭車(Tc36、41)が、森ノ宮区から転属したTc103-197、198に差し替えられて運用を開始した。

旧編成:Tc103-41+M103-532+M'102-688+M103-533+M'102-689+Tc103-36
新編成:Tc103-197+M103-532+M'102-688+M103-533+M'102-689+Tc103-198


070826.02.jpg



070826.04.jpg

また、クモハ103-32~585の編成は岡山へ転属する模様である。

2