鉄道トピックス写真館撮影日記旅行・レポート特集サウンド&ムービー館運用情報コミュニティ

阪急電鉄

2008年3月 3日

【阪急】3月3日はひなまつり

本日3月3日はひなまつりの日・・・ですが、祝う人は家族には誰もいません・・。

3が続く日ということで、阪急3300系を出してみます。
万国博覧会が開かれた1970年ごろから製造された車両で、阪急京都線の中では最も両数が多い形式ではないかと思います。昔はもっと短編成だったせいか、編成内に運転台の跡が多く見られます。完全に撤去されたものもあれば、そのまま残っていたり。興味深いです。

製造されて30年以上が経過しますが、リニューアルされてまだまだお元気なようです。
丁寧な保守でものを大切にしている証拠でしょうね。

しかし、最近のダイヤ改悪で特急の停車駅が増えてしまい、3300系までもが特急運用に入ってしまいました。特急=6300系のクロスシート の固定概念があっただけに、ショックを感じております・・・。


3から始まる車両写真を募集中!

Hnakyu3300_LtdExp.jpg

鉄道コムのブログランキングです。ぜひクリックをお願いいたします。
鉄道コム

コメント[3]


コメントを入力してください


Tanabe様。こんばんはです。
今回は連投で失礼致します。 m(_ _)m


先ず、ひなまつりネタですが、
私の場合は誕生日や正月等も含めまして、
ここ10年以上だー~~れも
祝って貰った事は一軒もありませんよ!!! (笑)

それ以前に自分自身の誕生日ですら、
自ら忘れ去ってしまっておりますもので・・・ (大笑!)

こんな状況が永遠に続いていてよいのカナ・・・ (汗&爆!)


次に阪急3300系ですが、仰せのとおり、
確かにここ最近は「特急運用」の方も増えましたね。

多い日には一日2便も運用に就く日もあるみたいですね・・・

※(一番運用が多いのは、確か「普通運用」だったような・・・ )

確か昔は「特急車」全て6300系での運用でしたが、
※(但し、当時は15分~20分毎に1本程度。)
今は半分程度(20分毎に1本程度)に迄
減少してしまいましたからね・・・

今後の動向はいかに・・・

出来れば「特急運用」の方には、
8300系や7300系車両の方を
優先的に使用して欲しい所ですね・・・


あ、個人的にはこの3300系が
「特急系統」や「急行系統」で来た場合には、
余程急がない場合には敬遠するようになってしまいました・・・
1本待つだけの甲斐も十二分にありますからね・・・
※流石に「普通車」や「準急車」であれば、
迷わずすんなりと乗車しますが・・・


以上です。では本日はこれにて失礼します。
長文どうもご無礼致しました。 m(_ _)m

Tanabe様、こんばんは。

3300系の特急運用は珍しくなくなりましたね。
3扉特急車表示が出ていて、待っていたら3300系だったということがありました。
運転台撤去跡が5000系リフレッシュ車のように完全客室化で座席が設置されれば言うことナシです。

>みやこ路区間住人様

こんばんは。
コメント有難うございます。

阪急神戸線の特急は以前は3000系や5000系の運用も多く見られましたが、スピードアップで性能が足らないのか、7000系・8000系限定になったようです。京都線も3ドア特急は7300系・8300系・9300系限定で運用してほしいなと思います。9300系の今後の増備に期待したいところです。(ちなみに9300系の座席に座ったことがありません・・・)

>住吉人様

こんばんは。
コメント有難うございます。

運転台撤去跡は立ち席スペースになりましたね。
仰るとおり、座席がほしいところですね。

コメントする