鉄道トピックス写真館撮影日記旅行・レポート特集サウンド&ムービー館運用情報コミュニティ

2012年2月27日

【貨物】JR北海道733系が甲種輸送される


2月27日、川崎重工兵庫工場より、JR北海道の733系電車が出場した。
編成は3両編成×2本の6両。
兵庫→五稜郭の経路で甲種輸送されている。

牽引機は、兵庫~吹田間はDE10-1743号機、吹田~はEF81-404[富]。

20120227_01.jpg

20120227_07.jpg

20120227_05.jpg

2012年2月26日

【貨物】JR東海213系が甲種輸送される


2月26日、近畿車両よりJR東海213系電車が4両編成で出場した。
徳庵→春日井間で輸送される。

甲種輸送された213系の編成は以下の通り。

神領車両区213系(H11編成)+(H12編成)
クモハ213-5011+クハ212-5011+クモハ213-5012+クハ212-5012

吹田からはEF65-1121[新鶴]が牽引となった。

撮影地:山科にて 撮影:Tanabe(管理人)


2012年2月25日

【貨物】東京都営地下鉄12-600形電車が甲種輸送される


2月24日、川崎重工兵庫工場より東京都営地下鉄12-600形電車が8両編成で出場した。
兵庫→根岸間で輸送される。

兵庫~吹田間はDE10-1743[岡]、
吹田からはEF66-117[吹]が牽引となった。

撮影地:山科にて 撮影:Tanabe(管理人) 

120225_kousyu_toei12.01.jpg

【近鉄】3000系が高安車庫で休車


最近、近鉄3000系が高安検車区で休車扱いになっていることが分かった。
休車の理由は不明。

撮影地:高安検車区にて(敷地外から撮影) 撮影:Tanabe

120225_takayasu.01.jpg


休車扱いを示す張り紙。

120225_takayasu.02.jpg

2012年2月15日

特急はるか号が付属編成同士で走る


2月15日、特急はるか2・11号で、付属編成同士の6両編成で運転されました。
基本編成の故障に伴う緊急措置と思われます。

120215.haruka.10.jpg

2012年2月 8日

【貨物】JR北海道733系が甲種輸送される


*2/26・・製造工場・文章を訂正・修正しました。

2月8日、川崎重工兵庫工場より、JR北海道の733系電車が出場した。
編成は3両編成×2本の6両。
兵庫→五稜郭の経路で甲種輸送されている。

牽引機は、兵庫~吹田間はDE10-1561号機、吹田~はEF81-135[富]。

撮影地:東淀川駅にて 撮影:Tanabe(管理人) 備考:動画から切り出し

120208.kousyu.01.jpg

2012年2月 4日

【貨物】8866レでシキ611+車掌車が連結される


2月4日の8866レにおいて、大物車シキ611B1と、車掌車ヨ8629が連結された。
これは、1月25日の8865レで送り込まれた、特大輸送の返却回送である。
シキ611B1は、倉敷から、から、宇都宮貨物ターミナルへ回送される。

牽引機はEF66-129[吹]。

撮影地:須磨海浜公園駅にて  撮影:Tanabe(管理人)

120204.8866.02.jpg

2012年2月 1日

【南海】4月1日南海本線ダイヤ改正


南海電鉄では、4月1日に南海本線・空港線とその支線においてダイヤ改正を行う。

以下がその主な内容である。

1.4月1日に、和歌山大学前駅が開業する。孝子駅~紀ノ川駅間に新設される。

  ・ 停車種別は、急行・区間急行・普通。

2.南海本線の特急をすべて『サザン』化

  ・ 1日2往復運転している全車自由席特急を、一部座席指定の特急『サザン』に格上げする。
   これにより、特急『サザン』は終日30分間隔での運転となる。

3.和歌山港線を南海フェリーとの接続に特化

 ・平日ダイヤ・・・特急・急行が5往復、ワンマン普通2往復
 ・休日ダイヤ・・・特急4往復、ワンマン普通2往復

南海発表

(掲載が遅れましたことをお詫びいたします。)
1