鉄道トピックス写真館撮影日記旅行・レポート特集サウンド&ムービー館運用情報コミュニティ

2021年2月28日

【南海】9000系『マイトレイン』運用再開


南海9000系9501F『マイトレイン』が、24日に千代田工場を出場し、運用復帰しました。

このマイトレインの外観の特徴であるオレンジの帯は、2019年4月25日から約1年間の限定とされていましたが、運用復帰後も外装やヘッドマークは変化はありません。青とオレンジの帯を巻く南海本線の車両の中で、今後も異彩を放つ存在になるでしょう。

南海本線・空港線などで運用されています。


20210228_01.jpg

20210228_02.jpg

2021年2月10日

【JR西日本】大阪環状線・ゆめ咲線の発車標の表示変更


JR西日本では、大阪環状線・ゆめ咲線の発車標の表示を、2月6日から変更しています。

103系・201系が引退した後、乗車位置を示す記号は3扉を表す△印で統一されていました。
2月6日からは、列車により車内設備やサービスの違いを知らせるためか、△印の他に〇印を復活させました。

〇印・・323系使用の女性専用車のある周回列車
△印・・221系・223系・225系使用のトイレ設備のある各快速列車(一部周回列車運用も含む)

▼天王寺駅11番線には221系が停車中です。この場合は従来通り△印です。他に、223系・225系使用の関空紀州路快速の場合も△となります。

20210210_01.jpg

▼11番線には323系の周回列車が停車中です。この場合は〇印です。

20210210_02.jpg

続きを読む "【JR西日本】大阪環状線・ゆめ咲線の発車標の表示変更"

2021年2月 7日

【京阪】3000系プレミアムカー運転開始


2021年1月31日、京阪本線でダイヤ改正が行われ、3000系の6号車にプレミアムカーが連結されて営業運転を開始しました。これにより、昼間時間帯に10分間隔で運転されるすべての特急に、プレミアムカーが連結されたことになります。座って京阪間を移動したいときは京阪電車が大変便利になりますね。

*ただし、快速特急洛楽号運転時は、特急の代わりに快速急行・急行が運転されるため、特急停車駅であっても約20分ほど間隔が開きます。

また、プレミアムカーデビューを記念する特製のヘッドマークも掲出されています。
3月28日(日)まで2000系全編成に掲出されています。


▼6号車にプレミアムカーを連結し、記念ヘッドマークを掲出する3000系

20210207_keihan_01.jpg

▼3000系プレミアムカーの外観(試運転時の写真で申し訳ございません・・)です。主なデザインは8000系プレミアムカーと同一で、塗装が車体色に合わせて紺色となっています。また、金色の出入り口は、ほかの車両に合わせて両開きになりました。

20210207_keihan_02_01.jpg

「3000系プレミアムカーデビュー」ヘッドマーク

20210207_keihan_00.jpg

▼3000系プレミアムカーの車内です。8000系では改造車のため座席と窓割があっていない場所がありましたが、3000系では新たに新造されたため、すべての座席と窓割が一致しています。また、天井が黒色に変更されています。

20210207_keihan_11.jpg

▼3000系プレミアムカーの座席です。8000系の座席と異なる部分はなく、アームレストの先端のコンセント、背面の大型テーブル・ボトル入れ?もあります。あとは座席の幅が若干広くなったような気もします。そういえば、側壁下部のフットライトがありません。

20210207_keihan_12.jpg

出入り口の横にある、薄型液晶案内表示板です。文字がはっきりと見えやすくなっています。また、京阪らしい細やかな演出も見逃せません!

20210207_keihan_10.jpg

*そのほか気づいたことがあれば追記していきます。

2021年1月30日

【JR西日本] 森ノ宮所323系に新ラッピング列車『スーパー・ニンテンドー・ワールド』が登場


1月27日より、JR西日本の大阪環状線と桜島線(ゆめ咲線)で、新ラッピング列車『スーパー・ニンテンドー・ワールド』が運行を開始しています。

このラッピング列車は、ユニバーサルスタジオジャパンに開設予定の新エリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』をモチーフにしており、マリオ、ルイージ、ピーチ姫、クッパなどのキャラクターたちが車体に描かれています。

323系への広告ラッピングは、2019年のラグビーワールドカップ大阪(東大阪)開催PR以来となり、車体へのフルラッピングは今回が初めてです。また、USJラッピングとしては、201系のハリーポッター、ユニバーサルワンダーランド号以来となります。

なお、『スーパー・ニンテンドー・ワールド』については2月4日に開業予定でしたが、延期となっています。

新ラッピング列車『スーパー・ニンテンドー・ワールド』について

車  両:吹田総合車両所森ノ宮支所323系第15編成(LS15)
走行路線:大阪環状線、桜島線(ゆめ咲線)
運行時刻:日によって変わります。


▼車体にフルラッピングされた323系LS15編成。正面左上にユニバーサルスタジオジャパンのロゴ、前面貫通扉窓下に『スーパー・ニンテンドー・ワールド』のロゴが配置されています。

20210130_323mario_01.jpg

20210130_323mario_02.jpg

▼側面には、『スーパー・ニンテンドー・ワールド』に登場する人気キャラクターがたくさん登場します。

1号車には、クリボー、ルイージ、マリオの他に、キノコ、パックン、大砲?などが描かれています。

20210130_323mario-side_01.jpg

2号車には、クッパ、ノコノコ、キノコ?などが描かれています。

20210130_323mario-side_02.jpg

3号車には、クッパ、ヨッシーなどが描かれています。

20210130_323mario-side_03.jpg

4号車には、ピーチ姫が登場していますね。

20210130_323mario-side_04.jpg

5号車には、2号車と同じくクッパ、ノコノコ、キノコ?などが描かれています。

20210130_323mario-side_05.jpg

6号車には、1号車と同じくクリボー、ルイージ、マリオの他に、キノコ、パックン、大砲?などが描かれています。

20210130_323mario-side_06.jpg

7号車には、3号車と同じく、クッパ、ヨッシーなどが描かれています。

20210130_323mario-side_07.jpg

8号車には、4号車と同じくピーチ姫などが描かれています。

20210130_323mario-side_08.jpg





2021年1月 8日

【近鉄】名阪甲特急がすべて「ひのとり」で運転へ 乙特急は「アーバンライナー」で統一


近鉄では、2月13日(土)より、名阪甲特急(土休日の増発便含む)を80000系新型名阪特急「ひのとり」で運転すると発表しました。これにともない、「アーバンライナー」は名阪乙特急での運用になる見込みです。

現在80000系「ひのとり」(電算機号:HV)は、8両編成×3編成と6両編成×8編成の合計72両がそろっています。

大阪難波と名古屋を毎時0分発(土休日の難波20分発、名古屋25分発)の名阪甲特急は、平日15往復中14往復と土休日19往復中16往復が「ひのとり」で運行しています。現在は21000系・21020系「アーバンライナーPLUS」・「アーバンライナーNext」の運用が平日1往復、土休日4往復残っていますが、2月13日(土)よりすべて「ひのとり」となります。
大阪難波と名古屋を毎時30分発(一部大阪上本町行き、名張発名古屋行きあり)の名阪乙特急は、全34本中平日は2本、土休日6本が汎用特急車両で運転されていますが、2月13日(土)をもって21000系・21020系「アーバンライナーPLUS」・「アーバンライナーNext」で置き換えられます。

▼80000系「ひのとり」

20210108_01.jpg


平日ダイヤ

名阪甲特急・・
新たに「ひのとり」で運転される列車→
難波18:00発、名古屋14:00発

名阪乙特急・・
新たに「アーバンライナー」で運転される列車→
難波16:30発、名古屋13:30発


土休日ダイヤ

名阪甲特急・・
新たに「ひのとり」で運転される列車→
難波6:00発・12:00発・17:20発・18:20発
名古屋9:00発・15:00発・16:00・21:00発

名阪乙特急・・
新たに「アーバンライナー」で運転される列車→
難波12:30発・18:30発・20:30発
名古屋15:30発・17:30発・21:30発


近鉄発表(←ひのとりの詳細な時刻はこちら)】

▼21000系アーバンライナーPLUS


20210108_05.jpg

▼21020系アーバンライナーNext

20210108_04.jpg

続きを読む "【近鉄】名阪甲特急がすべて「ひのとり」で運転へ 乙特急は「アーバンライナー」で統一"

JRグループ

関西の私鉄