近鉄では、7月3日にダイヤ変更を行います。今回のダイヤ変更では、最近の利用状況を勘案し、特に深夜帯の列車の減便や、定期特急列車の臨時化(=「お客さまの需要に応じて運転する特急)が行われます。今回は、大阪線を見ていこうと思います。関連記事:
特急列車
名阪特急
特急列車(阪伊)
新設(格上げ)の列車
【土休日】
- 大阪難波9:45発鳥羽行き 阪伊甲特急(大和八木停車)
*9時台に阪伊甲特急が2本も運転されることになりました。これは、1994年に伊勢志摩ライナーがデビューして専用の甲特急スジが設定されて以来ですね。また、この列車は30000系ビスタカーが担当するようです。
新設の特急列車
【土休日】
- 名張9:14発 大阪上本町行き特急
廃止or臨時格下げ特急列車
【平日】
- (上本町駅地上ホーム発→鳥羽行)9:50発・10:50発・11:50発・12:50発・13:50発・14:50発・15:50発・16:50発
- (鳥羽・五十鈴川・宇治山田→上本町駅地上ホーム着)8:27発(鳥)・9:20発(鳥)・10:30発(宇)・11:30発(宇)・12:30発(宇)・13:30発(宇)・14:30発(宇)・15:16発(鳥)・18:19発(鳥)
- 大阪難波22:50発名張行
【土休日】
- (上本町駅地上ホーム発→宇治山田・鳥羽行)10:50発・11:50発・12:50発・13:50発・14:50発・15:50発・16:50発
- (鳥羽・五十鈴川・宇治山田→上本町駅地上ホーム着)8:26発(五)・9:30発(宇)・10:30発(宇)・11:30発(宇)・12:30発(宇)・13:30(宇)発・14:30発(宇)
阪伊特急は予想通り、上本町駅地上9番のりばから出発する鳥羽行き特急が見直しの対象になりました。これにより、大阪から伊勢方面へ乗り換えなしで行ける特急列車は、昼間は1時間に1本のみとなります(大阪発9時台と16時台は、大和八木で京都発鳥羽方面の特急に乗り換え可能)。
減便による停車駅追加など
阪伊特急は乙特急が1時間当たり2本運転されており、布施駅・伊賀神戸駅・榊原温泉口駅の3駅は、朝晩を除き2本運転される列車のうちどちらかの列車が止まることになっています。今回のダイヤ改正から大阪上本町~鳥羽の特急が廃止or臨時格下げに伴い、同列車が停車していた布施駅と榊原温泉口駅に停車する列車が変更になっています。布施駅には、9時~17時(方面・ダイヤにより異なる)の間、大阪上本町地上ホーム発着の特急が停車していましたが、今回のダイヤ改正で朝夕の列車のみ停車となります。
布施駅停車の阪伊特急(ダイヤ改正後)
大阪上本町→鳥羽【平日】
- 大阪上本町7:45発(布施7:51発)宇治山田行き
- 大阪上本町8:50発(布施8:56発)宇治山田行き
鳥羽→大阪上本町【平日】
- 鳥羽16:16発(布施18:09着)大阪上本町行き
- 鳥羽17:16発(布施19:08着)大阪上本町行き
大阪上本町→鳥羽【土休日】
- 大阪上本町7:45発(布施7:51発)宇治山田行き
- 大阪上本町8:50発(布施8:56発)宇治山田行き
鳥羽→大阪上本町【土休日】
- 鳥羽15:15発(布施17:09着)大阪上本町行き
- 鳥羽16:16発(布施18:09着)大阪上本町行き
- 鳥羽17:16発(布施19:08着)大阪上本町行き
榊原温泉口駅停車の阪伊特急(ダイヤ改正後)
以下の列車が、新たに榊原温泉口駅に停車します。
大阪難波→賢島
大阪難波を9時~19時に発車する賢島行き
賢島→大阪難波
賢島を9時~18時発車する大阪難波行き(土休日は賢島8:00発から)*阪伊乙特急は停車駅が多くなる一方ですね。こまめに停車して乗客を集める作戦なのでしょうが、何度も停車すると、車内がバタバタして落ち着かないので困りますね。「しまかぜ」のほかに鶴橋~伊勢市ノンストップの甲特急があればいいのですが、土休日のみ2本(大阪方面は1本のみ)しかなく、快適に移動するのであれば「しまかぜ」に乗ってくれということなのでしょう。。
一般列車(主な内容)
一般列車の変更点について、気になった部分を列挙いたします。すべてがすべて掲載するのは不可能なので、ご容赦ください・・
快速急行・急行の運転区間見直し
大阪上本町から1時間に1本運転されていた、宇治山田(五十鈴川)行き急行の一部が、今回のダイヤ改正で伊勢中川発着に改められることになりました。伊勢中川から先、松阪・伊勢市・宇治山田・五十鈴川へは、伊勢中川で名古屋方面から来た急行に乗り換えることになります。
平日
大阪上本町発
- 7:31発(五十鈴川行き→伊勢中川行き)
- 8:31発(五十鈴川行き→伊勢中川行き)
- 9:30発(五十鈴川行き→9:31発伊勢中川行き)
- 9:52発(青山町行き→9:49発名張行き)
- 10:28発(五十鈴川行き→伊勢中川行き)
- 11:28発(五十鈴川行き→伊勢中川行き)
- 12:28発(五十鈴川行き→伊勢中川行き)
- 18:08発(宇治山田行き快速急行→名張行き快速急行)
- 22:36発大和八木行き急行が廃止
- 22:51発(青山町行き→22:52発大和八木)
*10時~14時台、名張行きと青山町行きの順序が変わっています。*大阪上本町から五十鈴川まで直通で乗りたい場合は、6:28発・7:06発に乗車する必要があります(松阪へは、8:54発快速急行もあり)。
土休日
大阪上本町発
- 5:37発(伊勢中川行き→5:41発名張行き)
- 7:31発(五十鈴川行き→名張行き)
- 7:52発(青山町行き→7:53発名張行き)
- 8:31発(五十鈴川行き→8:30発伊勢中川行き)
- 9:26発(五十鈴川行き→9:35発伊勢中川行き)
- 10:26発(五十鈴川行き→伊勢中川行き)
- 10:52発(青山町行き→10:51発名張行き)
- 11:28発(五十鈴川行き→伊勢中川行き)
- 12:28発(五十鈴川行き→伊勢中川行き)
- 17:01発(五十鈴川行き→17:06発名張行き)
- 17:16発(青山町行き→17:25発五十鈴川行き快速急行)
- 17:36発(青山町行き→17:31発名張行き)
- 17:48発青山町行き快速急行が新設
- 18:08発(五十鈴川行き快速急行→宇治山田行き快速急行)
- 18:51発(青山町行き快速急行→18:58発)
- 19:08発(青山町行き快速急行→19:09発伊勢中川行き急行)
- 19:26発(松阪行き快速急行→19:27発名張行き快速急行)
- 19:38発青山町行き急行が新設
- 19:48発(青山町行き快速急行→19:56発名張行き快速急行)
- 20:05発(名張行き快速急行→20:09発名張行き急行)
- 20:23発(五十鈴川行き→20:24発宇治山田行き)
- 21:01発・21:23発の青山町行き急行が名張までに短縮
*10時~14時台、名張行きと青山町行きの順序が変わっています。*大阪上本町から五十鈴川まで直通で乗りたい場合は、6:06発・6:35発・7:06発に乗車する必要があります(松阪へは、9:15発快速急行もあり)。まさか宇治山田・五十鈴川行き急行が運転区間短縮されるとは思いませんでしたね。昔からの伝統であり、聖域と思っていただけに衝撃の展開です。特急列車への誘導という見方もありますが、例えば大阪上本町を8:30発に乗ると、伊勢市へは11時前に到着なので観光には遅い時間帯ゆえ、直通のお客さんが少ないと判断されたのかもしれません。
名張~伊勢中川間の普通見直し
青山峠を越える名張~伊勢中川間の普通については、11時~14時台は名張~青山町のみ運転となります。このため、青山町~伊勢中川間の普通のみ停車駅と伊賀上津・西青山は1時間に1本のみとなり、青山峠を一般列車で超えるのはやや難関になりました。
その他、主な一般列車の新設・変更など
【平日】大阪上本町6:34発五位堂行き区間準急 廃止大阪上本町8時台~16時台の榛原行き準急or区間準急が、廃止あるいは大和朝倉までに区間短縮されています。【土休日】大阪上本町8時台~17時台の榛原行き準急or区間準急が、廃止あるいは大和朝倉までに区間短縮されています。大阪上本町17時台は、快速急行2本・急行3本・準急(大和朝倉行き2本)・普通6本(名張行き1本・榛原行き2本・河内国分行き3本)となっており、長距離を走る普通が増えました。このうち、名張行き普通は、18:06発名張行き区間準急が大和朝倉行き準急になり、17時54分発榛原行き準急が廃止になる代替として運転されています。名張17:17発 大阪上本町行き快速急行 新設 以上が主な内容となります。ここにあげた以外にも変更点があるかもしれません。ご覧いただきましてありがとうございました。