Railway Enjoy Netは祝20周年!!

管理人室日記

スポンサーリンク
鉄道関係

【撮影日記】8月17日 南海電車&近鉄電車

本日は南海電車と近鉄電車のPiTaPaHM編成を撮りに行きました。南海電車新今宮駅からスタートです。今宮戎駅へ移動して、南海本線の9000系PiTaPaHM編成を撮影。南海50000系ラピート。高野線のPiTaPaHM編成である6200系5...
鉄道関係

【撮影日記】8月15日 阪堺電車&近鉄電車

本日は阪堺電車のPiTaPaHMを撮りに行きました。阪堺電車阿倍野停留所からスタートです。阪堺電車が行きかいます。モ504号車が来ました。先日オレンジの雲塗装になったばかりで綺麗ですね。 モ351形。あべのハルカスとモ504号車。 1000...
鉄道関係

【撮影日記】8月14日 京阪電車

京阪電車のPiTaPaHMと大津線を撮りに行きました。京阪線本日は京阪淀屋橋駅からスタートです。▼レア列車である【快速急行 | 枚方市】行き。6000系の担当です。2番線に到着する1000系。折り返し回送のようです。▼土居駅へ移動。1300...
鉄道関係

【撮影日記】8月13日 JR西日本 阪和線 特急はるか号など

JR西日本の特急はるか号が30周年装飾を施されているとのことで、今日も撮影に行きました。>>【JR西日本】「特急「はるか」運行開始 30 周年記念キャンペーン」開催!!本日はJR阪和線美章園駅です。▼223系関空紀州路快速▼225系普通▼2...
鉄道関係

【撮影日記】8月12日 JR西日本 大阪環状線 特急はるか号など

JR西日本の特急はるか号が30周年装飾を施されているとのことで、撮影に行きました。>>【JR西日本】「特急「はるか」運行開始 30 周年記念キャンペーン」開催!!いきなりやってきたのは遅れてる特急くろしお号。287系のロケットカイロス号ラッ...
鉄道関係

【撮影日記】8月11日 京阪電車・叡山電車

夏季休暇中は東京へ行こうと思いましたが、予定変更して関西にとどまることにしました。とりあえず京阪電車に乗って中書島駅へ。牧野駅での事故により代走が多発していました。▼8000系による快速急行▼2200系リバイバル塗装編成は被ってしまいました...
鉄道関係

【阪急】座席指定サービス【PRiVACE】試乗会抽選の結果は・・

こんばんは。今日はとにかく暑かったですね。もう夏本番みたいな感じでした。さて本日は阪急電鉄が7月21日からスタートさせる座席指定サービス【プライベース】の試乗会抽選結果の発表日です。さてわたくしも過日、 【PRiVACE】を体験したいと思い...
鉄道関係

【撮影日記】6月30日 大阪メトロ (近鉄)

大阪メトロ中央線で、近鉄けいはんな線新石切行きが走ってるそうなので撮影に行ってきました。地上区間は混雑してると考え、地下区間で撮影することに。谷町四丁目駅にて珍しく谷町線に乗って谷町四丁目までやってきました。ホームドア整備の影響か柵が高くな...
鉄道関係

【撮影日記】4月27日 近鉄名古屋線系統

近鉄南大阪線今川駅の次は、名古屋線白子駅に来ました。名阪特急は軒並み満席、伊勢中川乗り換えの列車の座席が空いてたのでそれにしました。▼白子駅で待つこと数分で派手なカラーリングの2800系がやってきました。▼22000系ACEの賢島行き特急。...
鉄道関係

【撮影日記】5月4日 JRきのくに線

5月4日は、天気も良く前々から行きたかった撮影地に行ってきました。朝早く起きて天王寺から紀州路快速に乗車。途中寝たりしましたが、日根野でなぜかパッと目ざめ。特徴のある放送で気が付いたのでしょうか。和歌山から227系普通で冷水浦駅で下車。JR...
スポンサーリンク