鉄道関係 吹田工場にウグイス色201系現れる 今日朝は綺麗に晴れてたのに、お昼頃から曇ってきて雨も降ってくるなど、せっかくの週末なのに残念でしたね。しかし、びっくり仰天なニュースが!写真下部の『続きを読む』のリンクをクリック! 2006.12.02 鉄道関係
鉄道関係 Bトレインショーティー JR西日本スペシャル2 この前の日曜日に天王寺駅構内の売店店頭で表題のものが売られていましたので、早速2箱買って来ました。中を開けると、キハ120(美祢線)・223系1000番台(先頭車)でした。今回のラインナップは、103系40N車(鶯・青・オレンジ・播但・加古... 2006.10.17 鉄道関係
鉄道関係 山の辺の道レジャー号 毎週土日にひっそりと走っている『山の辺の道レジャー』号ですが、221系6連で運用されているため、正倉院展のHMつきの場合があります。是非狙ってみてくださいね。 2006.10.16 鉄道関係
鉄道関係 環状線新広告車・阪和線113系 森ノ宮区201-66の編成が、『九州ディスティネーションキャンペーン』の広告車になっていました。『山陰』に引き続き、観光キャンペーンの広告第2弾?になります。かぶりついていたら、たまたま広告車が来たのでホームに下りて撮影。側面の広告は、九州... 2006.08.26 鉄道関係
鉄道関係 阪和線でカラフルな113系走る+奈良にアストル現る 本日阪和線108H~2119Hに、湘南色+阪和色の4連と、湘南色+瀬戸内色の4連を繋いだ3色のカラフルな113が走りました。先日は草津線で4色が走ってわれわれを驚かせましたが、日根野区でもカフェオレ編成の先頭車と湘南色+瀬戸内色編成の湘南色... 2006.07.16 鉄道関係
鉄道関係 環状線ラッピング列車×2&阪和線205系 夜に天王寺駅に行ってみました。まずは阪和線です。 A27運用にクハ205-38(と思う)の編成が入っていました。この0番台の帯の色なのですが、どうも1000番台とは違っていて違和感を感じます。1000番台より0番台のほうが色が少し濃いようで... 2006.03.14 鉄道関係
鉄道関係 マヤ検・天理臨・急行かすが 今日は天理臨と急行かすが号を撮影しに、木津駅へ行ってきました。この前の記事でも書いたのですが、木津駅は橋上駅舎化工事が進んでおります。その影響からか、旧中線スペースに架線柱が建ってしまい、編成が綺麗に撮れなくなってしまいました。順光となる3... 2006.02.25 鉄道関係
鉄道関係 夕方の天王寺駅見たまま 本日の森之宮区11M運用は11番編成(クハ103-111~533)です。というわけで、11Mを掲出したTc111という、1が5つ並んでいる状態となりました。写真はこちら↓先日奈良区のNS611編成(クハ103-843~850)が日根野区に転... 2006.02.20 鉄道関係