阪急電鉄 【阪急】今津線「西宮北口~宝塚駅間」開通100周年記念ヘッドマークが掲出される 阪急電鉄では、今年の9月2日(木)で今津線「西宮北口~宝塚駅間」が開業して100周年を迎える事を記念し、ヘッドマークの掲出やグッズの販売などの記念企画を実施しています。【阪急電鉄発表】1.ヘッドマークの掲出 掲出期間:9月2日~12月2日(... 2021.09.04 阪急電鉄
阪急電鉄 【阪急】5100系に『5100系誕生50周年記念装飾』が施される 阪急電鉄では、5100系が誕生して50周年を迎えることを記念して、5100系1編成に対してオリジナル車両装飾を施して運転しています。5100系は1971年(昭和46年)に、冷房車としてデビューしました。当初は宝塚線・神戸線のみならず京都線で... 2021.08.16 阪急電鉄
阪急電鉄 【阪急】『コウペンちゃん号』が運行開始 阪急電鉄では、7月14日より、『コウペンちゃん号』が運転を開始しました。これは、イラストレーターるるてあさんが創作した『コウペンちゃん』とのコラボレーション企画です。アニメ・キャラクター作品とのコラボ企画としては、2020年9月から行われた... 2021.07.22 阪急電鉄
阪急電鉄 【阪急】 千里線開業100周年記念ヘッドマークが掲出される 阪急電鉄では、今年の4月1日(木)で千里線(十三駅~豊津駅)が開業して100周年を迎える事を記念し、ヘッドマークの掲出やグッズの販売などの記念企画を実施しています。【阪急電鉄発表】*お詫び:緊急事態宣言などの影響により、取材&撮影が大幅に遅... 2021.06.08 阪急電鉄
阪急電鉄 【阪急】『リサとガスパール』タイアップ中!ヘッドマーク掲出あり 阪急電鉄では、11月26日より、『リサとガスパール』とのタイアップ企画がスタートしました。現在は『すみっコぐらし』とのタイアップ企画を行っていますが、同時期にアニメコラボが行われるのは初です。タイアップ企画では、スタンプラリー、ヘッドマーク... 2020.12.30 阪急電鉄
阪急電鉄 【阪急】初詣・西国七福神HM掲出開始(2021年) 阪急電鉄では、年末年始にあわせて『初詣』と『西国七福神』のヘッドマーク掲出を開始しています。ヘッドマークは神戸線・宝塚線・京都線の一部車両に取り付けられています。→初詣ヘッドマーク2021年の牛年にあわせたデザインとなっています。→西国七福... 2020.12.26 阪急電鉄
阪急電鉄 【阪急】『もみじ』のヘッドマーク掲出(2020年) 阪急電鉄では、京都・神戸・宝塚の各線を走る車両に、『もみじ』ヘッドマークの掲出を開始しています。これは毎年秋のシーズンに取り付けているもので、今年のデザインは、昨年と同様になっています。掲出期間は、11月10日(火)~12月6日(日)の間と... 2020.11.14 阪急電鉄
阪急電鉄 【阪急】8000系・8300系に記念ヘッドマーク掲出 *公私多忙により取材、掲載が大幅に遅くなりましたことを深くお詫びいたします。阪急電鉄では、9月24日より、クラッシック8000・8300対象編成に、記念ヘッドマークの掲出とアルミプレートの設置を行っています。ヘッドマーク掲出期間は11月4日... 2020.10.19 阪急電鉄
阪急電鉄 【阪急】『すみっコぐらし号』が運行開始 阪急電鉄では、9月1日より、『すみっコぐらし号』が運転を開始しました。 これは、サンエックスが展開する人気キャラクター『すみっコぐらし』とのコラボレーション企画です。アニメ作品とのコラボ企画としては、2019年7月の『えほんトレイン ジャッ... 2020.09.15 阪急電鉄
阪急電鉄 【阪急】神戸線・伊丹線開通100周年記念ヘッドマークを掲出 阪急電鉄では、神戸線と伊丹線が1920年7月16日に開業してから100周年を迎えることを記念して、一部の車両にヘッドマークを掲出しています。また、アパレルメーカー『ファミリア(本社:神戸市)』とのコラボ企画も同時にスタートしており、オリジナ... 2020.07.12 阪急電鉄