Railway Enjoy Netは祝20周年!!

PR

【JR西日本】JR神戸線で225系100番台使用の団臨が運転される

JR西日本
記事内に広告が含まれています。

5月11日、JR神戸線で225系100番台使用の団臨が運転されました。これは、「神戸~大阪鉄道開業150周年プロジェクト」の一環で、記念列車を運転したものです。

JR西日本発表

概要

  • 運行区間:JR神戸線 神戸→大阪
  • 車両:網干所225系100番台L13編成

ヘッドマークシール

(大阪側)

蒸気機関車と225系100番台が描かれています。150年の間の進化を表してるようです。

神戸~大阪鉄道開業150周年記念 ヘッドマークシール

(神戸・姫路側)

今回の150周年企画のロゴです。ポートタワーとOSAKA STATION CITYがイラストされています。

神戸~大阪鉄道開業150周年記念 ヘッドマークシール

編成写真

▼出発式のため、神戸駅1番線に停車しているシーン。

神戸~大阪鉄道開業150周年記念列車

▼JR神戸線摩耶駅を通過する、神戸~大阪鉄道開業150周年記念列車。

神戸~大阪鉄道開業150周年記念列車

▼神戸→大阪の運転を終え、所属先である網干所に戻るシーンを。種別表示は【JR】でした。

神戸~大阪鉄道開業150周年記念列車

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました