Railway Enjoy Netは祝20周年!!

PR

『ICOCA』でスルッとイコカ~

記事内に広告が含まれています。

2月1日より、大阪市交通局でPiTaPa(Osaka PiTaPa)が使用可能になりました。
主要駅ではチラシの配布、更には机を置いて加入を呼びかけるなどかなり力が入っています。
一昔前では考えられなかったことですね。
また、今まで利用が伸び悩んでいたPiTaPaですが、地下鉄でも利用が可能になったということで、加入者が増えていくのか、注目ですね。
そして、1月21日よりPiTaPaエリアでも、JR西日本の『ICOCA』も使用可能になりました。
JR西日本ではICOCAに2000円チャージするか、新規にカードを買って領収書をみどりの窓口に持っていけば『イコちゃんマグネット』をもらえますが、先着順なのでお早めに♪
よく考えてみれば、『ICOCA』さえ持っていれば、将来はJRと私鉄を含めた関西の殆んどの鉄道に乗車できるということに気がつきました。東京のほうでは、JR東日本だけがICカード『Suica』使用可能で、私鉄のパスネット網はICに対応しておりませんし、名古屋はICカードそのものがありません。今や中小私鉄の高松琴平電気鉄道『Iruca』、伊予鉄道『ICい~カード』など、規模の大小を問わずIC化が広まってきています。また、奈良交通でも『CI~CA(し~か)』を導入したとのこと。関西はIC化自体は出遅れましたが、あっという間に普及したことで、全国ナンバーワンの利便性を誇っています。
あとは物販で共通利用が出来ることと、私鉄駅でもイコカのチャージが可能になったらもっとベンリかなと思いました。
大阪百科

コメント

  1. ICOCA・PiTaPaの共通化

    明日の2/1よりPiTaPaの使える事業者が拡大し、従来の阪急・京阪に加えて大阪市交・大阪モノレール・阪神・北急でも使えるようになります。ICOCAとも共通化さ…

  2. usupon より:

    「ICOCA」のチャージは私鉄駅でもできます。私が確認した範囲では券売機でも対応するのが阪急、京阪、大阪市交通局、大阪モノレール。専用のチャージ機(改札内にあって、JRが設置しているものと同じようなもの)で対応するのが北急、阪神です。精算機で対応するところもあります。
    京阪の一部の駅は券売機が非対応でしたが、一応どこの駅でもチャージは可能ですね。

  3. Tanabe より:

    usopon様
    初めまして。
    コメント有難うございます。
    私鉄駅でもチャージが可能なので安心しました。ICOCAさえあれば大阪市内の移動に困らなくなったとは、便利な世の中になりました。今後とも宜しくです。

タイトルとURLをコピーしました