*掲載が大幅に遅くなりましたことをお詫びいたします。
1月20日(日)より、南海2230系2231Fが復刻塗装で運行を開始しました。前後に記念ヘッドマークも掲出されています。南海電車の復刻塗装は、高野線の6000系、本線の7100系に続く第3編成目となります。
初日は汐見橋線の汐見橋駅でお披露目会が行われました。
【南海発表】
詳細
- 運行期間:20205年の春までの予定。
- 運行区間:汐見橋線(汐見橋~岸里玉出)、各支線
編成写真
▼津守駅にて。昔の角ズームがよみがえりました。
▼岸里玉出駅にて
▼汐見橋駅にて
ヘッドマーク
汐見橋側のヘッドマーク。2200系のイラストが小さく描かれています。
▼岸里玉出側のヘッドマーク。2200系のイラストが大きく描かれていますが・・・うん?3扉??
旧社章
歯車をイメージした旧社章も復活しています。