Railway Enjoy Netは祝20周年!!

鉄道トピックス

スポンサーリンク
JR西日本

大和路線に201系広告車走る!

森ノ宮電車区3M運用は、201系広告列車(CheckDisk?)で、夜は大和路線区間快速に入りました。運用が上手に流れた場合、土曜日に大和路線内区間快速運用である5Mに入ります。
JR西日本

ウグイス201系運転開始

本日の42A運用より201系ウグイスが運用開始しました。写真は1876K(JR難波1925発)。ぽるだん様、情報ありがとうございました!
JR西日本

吹雪の長浜にて

丁度1年前の2005年12月18日です。この日湖北は吹雪でした。写真を撮るのも一苦労。今年は暖冬のせいか雪不足が心配です。比良山や余呉辺りはまだ雪の便りが聞けないですが・・・さてこの写真に写ってる新快速ですが、今年は長浜を抜けて敦賀まで走り...
JR西日本

奈良電車区103系動向 その3

12月11日に、奈良区103系で唯一700番台クハが組み込まれているNS614編成が組み換えされていることがわかった。旧編成Tc103-797+M103-481+M'103-637+M103-496+M'103-652+Tc103-804新...
JR西日本

山崎サントリーカーブにて

山崎サントリーカーブに行ってきました。後ろの山の紅葉をバックに雷鳥を撮影。それ以外の写真は『続きを読む』のリンクをクリックしてください。
JR西日本

奈良電車区103系動向 その2

☆編成組み換え12月9日に、奈良電車区NS610編成(Tc103-215~216)が、M103-457+M'103-613が外されて4連で運用されているのを目撃された。一時的な車両不足に伴う組み換えと思われるが、今後の様子を見守りたい。NS...
JR西日本

奈良電車区103系動向 その1

12月1日に、奈良電車区NS605編成(Tc103-68~Tc184)と、NS608編成(Tc103-185~Tc836)の先頭車が差し替えられた。旧編成NS605編成 Tc103- 68+M103-509+M'103-665+M103-5...
大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)

御堂筋線に『今里筋線開通』ステッカー

大阪市営地下鉄今里筋線が12月24日に開業するのを記念して、御堂筋線の21系や10系に記念ステッカーが貼られています。他線の状況は不明です。写真は出勤時に携帯で撮ったものです。
JR西日本

奈良~外環状線~尼崎直通列車

JR西日本が、大和路線奈良発、外環状線経由でJR神戸線の尼崎を直通する列車を検討していると、以前のサイトの記事で書いたのですが、本日同じような記事が発表されました。以下想定ダイヤ奈良発 外環状線経由 尼崎行きの快速:321系か207系 6連...
JR西日本

わくわく団らん、湖北を走る

しばらく動きの無かったジョイフルトレインですが、最近になって金沢総合車両所のお座敷列車『わくわく団らん』と『ゴールデンエクスプレス・アストル』が引退との噂を耳にしました。外観的には良さそうに見えますが、外からは見えない部分が相当傷んでいたの...
スポンサーリンク