京阪電鉄 【京阪】7000系7002Fに『7000系リニューアル車両PRヘッドマーク』を掲出中 京阪電車では、7000系7002Fに『7000系リニューアル車両PRヘッドマーク』を掲出しています。これは、7002Fが大規模リニューアルを受けたて営業運転を開始するのに合わせたものです。【京阪発表】ヘッドマーク掲出期間:2月20日(火)ま... 2024.02.03 京阪電鉄
JR西日本 【JR西日本】JR琵琶湖線などで『びわこおおつ紫式部とれいん』運行中 JR西日本では、網干所225系1編成にラッピングを施し、『びわこおおつ紫式部とれいん』として運行しています。これは、2024年の大河ドラマ『光る君へ』の舞台である大津市をPRしようと始まったものです。【大津市発表】概要コンセプト平安時代、貴... 2024.01.29 JR西日本
阪急電鉄 【阪急】初詣・西国七福神HM掲出中(2023年~2024年) 阪急電鉄では、年末年始にあわせて『初詣』と『西国七福神』のヘッドマーク掲出を開始しています。ヘッドマークは神戸線・宝塚線・京都線の一部車両に取り付けられています。*レールファン阪急には未掲載。ヘッドマークの詳細初詣ヘッドマーク2024年の辰... 2024.01.06 阪急電鉄
京阪電鉄 【京阪】『大晦日終夜運転』ヘッドマーク掲出 *取材・掲載が遅くなりまして申し訳ございませんでした。京阪電車では、一部の車両に『大晦日終夜運転』をPRするヘッドマークを掲出しています。>>終夜運転の詳細はこちら【京阪発表】詳細 掲出期間:12月17日(日) 〜12月31日(日) 運行区... 2023.12.29 京阪電鉄
京阪電鉄 【京阪】『中之島ウエスト・冬ものがたり2023』PRヘッドマーク掲出 京阪電車では、一部の車両に『中之島ウエスト・冬ものがたり2023』イベントをPRするヘッドマークを掲出しています。【京阪発表】詳細 掲出期間:11月3日(金・祝) 〜12月25日(月) 運行区間:淀屋橋・中之島~出町柳間 掲出編成:1000... 2023.11.15 京阪電鉄
阪神電鉄 【阪神】全編成にプロ野球日本一HM&副標掲出 阪神電鉄では、プロ野球日本シリーズ 阪神タイガース日本一のヘッドマーク&副標を掲出しています。【阪神発表】はありません。ヘッドマーク・副標について 掲出期間:不明 掲出車両:全編成(5001形のみHM、それ以外は副標)ヘッドマーク5001形... 2023.11.12 阪神電鉄
阪急電鉄 【阪急】ヘッドマークの話題 阪急電鉄では、京都線・宝塚線・神戸線の一部編成に、恒例の『もみじ』HMの他に『梅田駅 新駅開業50周年記念』・『山田駅 開業50周年』などのヘッドマークを掲出しています。【阪急発表】(梅田駅・山田駅HMの情報のみ)【京都線】9300系誕生2... 2023.11.05 阪急電鉄
近畿日本鉄道 【近鉄】南大阪線・御所線で6020系使用の団臨が運転される 10月29日、近鉄南大阪線・御所線で6020系使用の団臨が運転されました。これは、「貸切列車で行く 梅乃宿蔵開きツアー」開催のためです。【近鉄発表】貸切の詳細運行区間は大阪阿部野橋→近鉄新庄間で、車両は6020系6039F(C39)でした。... 2023.10.29 近畿日本鉄道
阪神電鉄 【阪神】全編成にプロ野球日本シリーズ出場HM&副標掲出 阪神電鉄では、プロ野球日本シリーズ オリックスバファローズVS阪神タイガースのヘッドマーク&副標を掲出しています。【阪神発表】はまだありませんヘッドマーク・副標について 掲出期間:不明 掲出車両:全編成(5001形のみHM、それ以外は副標)... 2023.10.22 阪神電鉄
京阪電鉄 【京阪】中之島線 開業&3000系誕生15周年HM掲出 京阪電車では、2008年10月に開業した中之島線(天満橋~中之島)が開通し、3000系コンフォートサルーンが誕生してから15年を迎えることを記念し、スタンプラリーやグッズの販売などのイベントを開催します。また、3000系全編成に、記念ヘッド... 2023.10.21 京阪電鉄