JR西日本 【JR西日本】奈良支所201系に一桁番号編成が登場?! 奈良支所に所属する201系の中で、車番が一桁しか表示されていない編成が2編成現れました。先頭車前面窓下部に表示している車両番号2桁のうち一桁が、何らかの事情で剥がれてしまい、あたかも一桁の番号の車両であるかのように見えてしまっています。奈良... 2021.09.23 JR西日本
JR西日本 【JR西日本】奈良支所201系ND607編成が運用復帰 9月19日、奈良支所201系ND607編成(91-91)が運用復帰しているのを目撃しました。当日の運用番号は67Aでした。床下機器の大半はグレー塗装になり、難波側先頭車クハ201-91のスカートはグレー、奈良側先頭車クハ200-91は黒のま... 2021.09.19 JR西日本
JR西日本 【JR西日本】嵯峨野線で223系運用開始!『森の京都』ラッピング編成が登場 3月13日のダイヤ改正より、山陰本線(嵯峨野線)で223系2編成の運用が開始されました。以前も臨時列車などで入線実績はありましたが、定期列車への充当は初めてとなります。この223系は、元網干所223系のV56編成・V57編成で、2月上旬に京... 2021.03.14 JR西日本
南海電鉄 【南海】9000系『マイトレイン』運用再開 南海9000系9501F『マイトレイン』が、24日に千代田工場を出場し、運用復帰しました。このマイトレインの外観の特徴であるオレンジの帯は、2019年4月25日から約1年間の限定とされていましたが、運用復帰後も外装やヘッドマークは変化はあり... 2021.02.28 南海電鉄